平成26年2月21日 浜北商工会館302号室にて
2月例会 「行動力を高め積極的に行動しよう!」が行われました。
今回はコーチ養成インストラクター 平尾賢弘氏を講師に迎えセミナー形式の例会となりました。
行動力を身に付けるには、言語習慣をプラスにすること、そして言語習慣をプラスにすると、潜在意識のプラスの割合が増えて思考がプラスになり、前向きで自発的な行動がしやすくなる、という事を学びました。
例会の中でピンチをチャンスに変える演習。
2人一組で、お互い困っていることを言い、それに対してチャンス!という言葉を使い前向きな考えにしていく演習をしました。
考えを前向きにする考え方がこういうものなのだという、感覚をつかむことができました。
平尾講師の笑顔が印象的で、楽しく前向きに取り組んでいるんだなぁと強く感じました。
やるなら絶対たのしい方がいい。
チャンス!!
メンバー一同 ウキウキワクワク チャンスととらえ何でも取り組んでいきますっ。
平尾講師本当にありがとうございました。